基本のたたきキュウリ夏バテ

基本の叩きキュウリ。一見、乱暴に見えますが、味染みが抜群で調味料が少なくて済みます。風味を豊かにする白髪ねぎは必須です◎
このレシピの生い立ち
たたきキュウリは、何十年も前から作っている料理です。
味付けも、年齢により変化してきました。

材料

  1. キュウリ 2本
  2. ※醤油 大さじ1
  3. ※お酢 小さじ2
  4. ※ゴマ油 小さじ1
  5. ※きび砂糖 小さじ1/2
  6. ※豆板醤 小さじ1/4
  7. 長ネギ 5センチ

作り方

  1. 1

    キュウリは洗ってから水気をとり、端を小さくカット

    麺棒で叩く

    乱暴でいい

    5センチにカット

    お皿に盛り付けておく

    • 基本のたたきキュウリ★夏バテ★作り方1写真
  2. 2

    ※を合わせる

    • 基本のたたきキュウリ★夏バテ★作り方2写真
  3. 3

    ざばーっとかける

    冷やしておいてもいい

    白髪ねぎを飾ると、風味がよくなります。

    • 基本のたたきキュウリ★夏バテ★作り方3写真

コツ・ポイント

長ネギは中央の芯を抜いて、千切り

冷水に放つと、食感がいい

Tags:

※お酢 / ※きび砂糖 / ※ゴマ油 / ※豆板醤 / ※醤油 / キュウリ / 長ネギ

これらのレシピも気に入るかもしれません