圧力鍋分のカレー

圧力鍋で野菜のおいしさ味わえる時短カレー☆話題入感謝です♡

材料

  1. 豚肉 300g
  2. じゃがいも 中2コ
  3. 人参(小) 1本
  4. 玉ねぎ 中2コ
  5. ☆濃い味好ならコンソメ 1コ
  6. (あればローリエ) 1枚
  7. かくし味お好みで
  8. ■ケチャップ 大さじ2
  9. ■とんかつソース 大さじ1
  10. ■酒またはワイン 大さじ1
  11. ■牛乳 大さじ1
  12. 市販のカレールー 1箱

作り方

  1. 1

    じゃがいもは切ってから水にさらす。鍋に油をひき野菜を軽く炒める。

    • 圧力鍋1分のカレー作り方1写真
  2. 2

    水は箱の表示よりやや少なめ。コンソメ、酒、ローリエを入れて加圧1分。

    • 圧力鍋1分のカレー作り方2写真
  3. 3

    圧が下がったらフタをあけ、■の調味料とルーを入れ中火で少し煮込みます。最後に味を整えて完成。

    • 圧力鍋1分のカレー作り方3写真
  4. 4

    ★ルーを入れる時、ジャガイモがやわら過ぎの時は取り出ます。

    • 圧力鍋1分のカレー作り方4写真
  5. 5

    牛スジは下ごしらえ済みを。ウマミがあるのでコンソメ無で美味しい♪

    • 圧力鍋1分のカレー作り方5写真
  6. 6

    大魔女さんの下処理おすすめします。

    ID : 22680866

  7. 7

    めみたんサンが、10人目の女神様♡ありがとう♡♡

    • 圧力鍋1分のカレー作り方7写真
  8. 8

    この圧力鍋は80hPaでした。皆さんご愛用の圧力鍋に合わせて時間を調節して下さい。

コツ・ポイント

じゃがいのカットは大きめで、小さいおイモはまるごといっちゃいます。人参がとっても甘くなるのでカレーはいつも圧力鍋です。

Tags:

■とんかつソース / ■ケチャップ / ■牛乳 / ■酒またはワイン / ☆濃い味好ならコンソメ / あればローリエ / じゃがいも / 人参小 / 市販のカレールー / 玉ねぎ / 豚肉

これらのレシピも気に入るかもしれません