圧力鍋を使ってるから、手羽元も大根もとろっとろ(*″∀″)お箸で肉がほぐれちゃうくらい柔らかいんです♪このレシピの生い立ち鶏手羽元が2割引きになってたので、煮物を作ってみました。
- 鶏手羽元 14本
- 大根 1/2本
- 卵 6個
- オリーブオイル 小2
- ★水 800ml
- ★醤油 75ml
- ★酒 75ml
- ★砂糖 大2
- ★みりん 大3
- ★生姜チューブ 小1
作り方
-
1
卵は8分程茹でて殻をむく。大根は2㎝厚さに切って面取りし、十字に切れ目を入れる。
-
2
熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、鶏手羽元をこんがりするまで焼く。
-
3
圧力鍋に鶏手羽元・大根・★を入れて蓋をし、強火で圧力をかけ、蒸気が出てきたら中火にして10分程圧力をかけ火を止め冷ます。
-
4
③の蓋を取り、ゆで卵を入れ、落とし蓋をして弱めの中火で20分程じっくり煮込む。
コツ・ポイント圧力鍋は必ず冷めてから蓋を外して下さい。②の鶏手羽元を炒めてる時、鶏肉から大量の脂が出てくるので、キッチンペーパー等でしっかり脂をふき取って下さい。写真は一晩置いた後の物です。圧力鍋を使ってるので、軟骨まで食べられますよ♪