圧力鍋で豚バラ煮大根たまごも一緒に

大好きな角煮、圧力鍋でお肉やわやわ〜のお味しみしみ〜♡
※写真のたまご、双子ちゃんでした!
このレシピの生い立ち
念願の圧力鍋を購入したので、今までコトコト煮ていたレシピを圧力鍋で作ってみました!

材料

  1. 豚バラブロック 1本
  2. 長ネギの青い部分 1本分
  3. 少々
  4. 大根 1/2本
  5. 人参 1本
  6. ゆで卵 6個
  7. ★水 500cc
  8. こってりが好みの方は水を少なめに→ 200cc
  9. ★梅酒 100cc
  10. ★醤油 100cc
  11. ★砂糖 小さじ2(適量)
  12. ★生姜の薄切り 1片分
  13. ★にんにく お好みで

作り方

  1. 1

    圧力鍋に豚肉にかぶるくらいの水(分量外)とネギ、お酒を入れ火にかけます。始め強火でシューと加圧したら火を弱め15分煮る。

  2. 2

    大根は半月切り、人参は輪切りに切っておく。

  3. 3

    煮えたら圧を抜き、お湯(とネギ)を捨て、豚肉をお好みの大きさに切る。今回、私は約350gのブロックを8等分に切りました。

  4. 4

    圧力鍋に★、豚肉、大根、人参、ゆで卵を入れ火にかけます。始め強火でシューと加圧したら火を弱め10分煮る。

  5. 5

    煮終わったら、自然に圧が下がるのを待った方が味が染みますが、急ぎの場合、5分だけ待って圧を抜いて出来上がりです!

コツ・ポイント

砂糖の量は目安です。私は自家製梅酒を使っていますが、甘めの梅酒です。

この材料+じゃがいもを入れるのもオススメです!

Tags:

★にんにく / ★梅酒 / ★水 / ★生姜の薄切り / ★砂糖 / ★醤油 / こってりが好みの方は水を少なめに→ / ゆで卵 / 人参 / 大根 / 豚バラブロック / / 長ネギの青い部分

これらのレシピも気に入るかもしれません