寒いので暖かい鶏肉料理を食べたかったから、作りました。このレシピの生い立ちいろいろある参鶏湯の作り方を参考に、簡単で美味しいボリューミーにしてみた
- 鶏毛羽元 8本
- もち米 大さじ5
- 大根 20cm
- 人参 1本
- 生姜 1片
- ニンニク 1片
- 味覇もしくは創味シャンタンなど 大さじ1
- 塩コショウ 適量
- ごま油 お好み
- 長ネギ お好み
作り方
-
1
鶏毛羽元は塩胡椒しておく大根・人参は、皮を剥いて、厚さ1cmのイチョウ切りに
-
2
生姜・ニンニクはスライスなければチューブで
-
3
もち米はそのまま、うるち米の場合は軽く洗って圧力鍋へ
-
4
他の材料も圧力鍋に入れ、蓋をして火にかける。沸騰したら弱火で20分
-
5
大根などに火が通ったことを確認して、仕上げにごま油、長ネギ、をお好みで
-
6
器に熱々を盛り付けて、召し上がれ!
コツ・ポイント材料投入して火にかけるだけ、簡単です!お好みで野菜を追加してもいいかも。れんこんや里芋など