圧力鍋で簡単ビーフシチュー

塊のお肉が手に入ったら是非!簡単なのにとっても美味しく出来上がりこのレシピの生い立ち昔から母親はビーフシチューをよく作ってくれました。お肉のドンとした塊は笑顔満点、お腹も満腹で幸せいっぱいでした。缶詰のデミグラスを使って簡単、豪華に出来ちゃいます!

  1. 牛肩ロース塊 600g
  2. 玉ねぎ 2個
  3. 人参 一本
  4. セロリ 半分
  5. にんにく 4片
  6. ローリエ 2枚
  7. 赤ワイン 100cc
  8. ホールトマト、デミグラス缶詰 各1缶
  9. チョコレート 10g
  10. インスタントコーヒー 大さじ1
  11. 小麦粉 塩 胡椒 適量
  12. キューブコンソメ 2個

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、人参、セロリ、にんにくは角切りにしてよく炒める。

  2. 2

    室温に戻しておいた牛肉は4等分して塩・胡椒をたっぷりめにこすりつけ、小麦粉をはたいてしっかりと焼き色をつける。

  3. 3

    圧力鍋に①の野菜、②の牛肉、とトマトの缶詰、ローリエ、コンソメを入れて圧力をかけて冷めたらもう一度圧力をかける。

  4. 4

    お肉を取り出し、煮汁を漉す。再び牛肉を戻しいれ、煮きった赤ワイン、チョコレート、コーヒー、デミグラス缶を入れる。

  5. 5

    10分ほど加熱し、最後に塩・胡椒で味を整えたら、お好きな付けあわせと一緒に盛り付ける。

コツ・ポイント野菜類や牛肉にはしっかりと焼き目をつけてください。一日置けば、よりなじんで本格的なお味が楽しめますよ。

Tags:

にんにく / インスタントコーヒー / キューブコンソメ / セロリ / チョコレート / ホールトマトデミグラス缶詰 / ローリエ / 人参 / 小麦粉塩胡椒 / 牛肩ロース塊 / 玉ねぎ / 赤ワイン

これらのレシピも気に入るかもしれません