圧力鍋で作れば超簡単♪とろっとろのもつ煮込みヽ(・∀・)ノ寒い時期にピッタリ(^^)dあったまる~(о´∀`о)このレシピの生い立ち白モツが安かったので、圧力鍋でもつ煮込みを作りました!本当は人参も入れたかったけど、1本100円の人参は買えませんでした(´;ω;`)人参入れるときはいちょう切りで。
- 白モツ 400g
- 大根 1/2本
- こんにゃく 1枚
- 長ネギ 1/2本
- 木綿豆腐 1丁
- ★味噌 大5
- ★醤油 大1
- ★酒 大3
- ★みりん 大3
- ★水 1000cc
- ★だしの素 小1
- ★生姜チューブ 小1
作り方
-
1
大きめの鍋にお湯を沸かし、モツと塩(小1)とネギの青い部分を入れ、アクを取りながら10分位煮る。ザルにあけて水洗いする。
-
2
こんにゃくは短冊切りにし、熱湯で茹でてアク抜きし、ザルにあけ水気をきる。
-
3
大根はいちょう切りにする。長ネギは小口切りにする。豆腐は一口大に切る。
-
4
圧力鍋に①~③の材料と★を入れ蓋をし、強火にして蒸気が出てきたら火を弱めて10分加圧し、火を止めて10分冷ます。
-
5
圧が下がったら蓋を開け中火で10分位煮たら豆腐を加え、豆腐が温まったら器に盛りネギを乗せる。
コツ・ポイントモツの臭みを取るため、面倒でも①は必ずやって下さい!豆腐を加えると味が薄くなるので、その時は味噌を足してね(*・∀・*)ノ