圧力鍋で簡単ひたし豆青大豆

圧力鍋で水煮〜出汁につけておけばいつでも食べられます♡
このレシピの生い立ち
いつもはくらかけ豆て作りますが、秘伝豆というのを八百屋で買ったので作ってみました。

材料

  1. 秘伝豆 300g
  2. ☆昆布つゆ 大さじ1.5
  3. ☆みりん 大さじ1
  4. ☆だしの素 1袋(4g)
  5. ☆水 500cc

作り方

  1. 1

    豆を洗い、たっぷりの水に入れて一晩おく。

    • 圧力鍋で簡単☆ひたし豆(青大豆)作り方1写真
  2. 2

    圧力鍋に豆と水を入れ10分セット(沸騰して(3分)して茹で上がり!

    ◎柔らかめです。

    • 圧力鍋で簡単☆ひたし豆(青大豆)作り方2写真
  3. 3

    (ひたし汁の作りかた)

    鍋に☆を入れて火にかけ混ぜ合わせる。

    • 圧力鍋で簡単☆ひたし豆(青大豆)作り方3写真
  4. 4

    水切りした豆をしたし汁に入れれば出来上がり!

    • 圧力鍋で簡単☆ひたし豆(青大豆)作り方4写真
  5. 5

    ♡2016.5,23付で人気検索でトップ10に入りました。皆さんありがとうごさいました。

  6. 6

    ★何回も作っている間にもっと簡単で同じにできるのでお知らせです★

    水と調味料を入れて圧力鍋セットして10分でできあかり!

    • 圧力鍋で簡単☆ひたし豆(青大豆)作り方6写真
  7. 7

    ■ 「青大豆」の人気検索で1位になりました。2016.7.29付

    ありがとうございます!

コツ・ポイント

・水をたっぷり入れて一晩おいてください。2倍位にシワのない状態になります。

・水煮の状態で冷蔵庫保存しておけば、いろいろな料理に加えられます。

Tags:

☆だしの素 / ☆みりん / ☆昆布つゆ / ☆水 / 秘伝豆

これらのレシピも気に入るかもしれません