圧力鍋で時短簡単手羽元と大根の煮物

☆2015/09/13 話題入り感謝!☆お肉ホロホロ、大根ホクホク、お肌ツルツル♪ご飯もお酒も進みます!(^ ^)このレシピの生い立ちいつもは目分量ですが手羽元が安く手に入り今回は分量を記しながら作ってみました。(^ ^)

  1. 手羽元 12 本
  2. 大根 1/2 本
  3. ♡ 水 500cc
  4. ♡ 醤油 大さじ 4
  5. ♡ みりん 大さじ 4
  6. ♡ 酒 大さじ 2
  7. ♡ 砂糖 大さじ 2
  8. ♡ 顆粒だし(スティック) 1 本(5g)無くても可

作り方

  1. 1

    圧力鍋の底に手羽元を敷きその上に3㎝の半月切りにした大根を並べる。

  2. 2

    ♡を入れ10分圧をかけ火を止め、ピンが下がるまで放置。

  3. 3

    茹で卵を入れる場合はピンが下りた後で。

  4. 4

    2015/09/13 話題入り♪ありがとうございます!

コツ・ポイント手羽元と大根は水平に敷き詰められる分量で調節して下さい。大根は3㎝がオススメです。ピンが下りた後、大根を上下返すと良い感じになります。甘いのがお好みの方は砂糖を足して下さい。鍋で作る場合は水を600ccにして下さい。

Tags:

みりん / 大根 / 手羽元 / / 砂糖 / / 醤油 / 顆粒だし

これらのレシピも気に入るかもしれません