あっさり食べられるべちゃっとしてない、圧力鍋でふっくらウマなイカ飯です。
このレシピの生い立ち
以前作ったイカ飯はべちゃべちゃで・・・旦那にOKをもらえるイカ飯リベンジです!
材料
- イカ 2はい
- もち米 1/2合
- ※いかの足 あれば
- 調味料
- めんつゆ 大さじ1と1/3
- 水 180cc
- 醤油 大さじ2
- 酒 大さじ1
- 砂糖 大さじ1
作り方
-
1
もち米はといで30分くらいざるにあげる。いかは足とわたを除ききれいに洗っておく。
-
2
今回はつぼ抜きを使ったので足はありませんが、あれば細かく切ってもち米とまぜておく。
-
3
いかに2を半分づつ入れ、ようじでとめる。
-
4
圧力鍋に調味料すべて入れいかを入れて加圧が始まったら、火を弱火にして5分加熱後、急冷する。
-
5
いかをひっくり返し再び加熱し、加圧が始まったら弱火にして3分後、火を止め自然冷却させる。
-
6
蓋をあけて好みの味に煮詰め、切り分けてください。
コツ・ポイント
今回はあっさり目に作ったので5のあとは煮詰めていません。