圧力鍋でロールキャベツ

簡単に美味しくできました♪
このレシピの生い立ち
キャベツと挽肉が余ってたので!

材料

  1. キャベツ 1玉
  2. 合挽き 300g
  3. しお・こしょう 少々
  4. 6カップ
  5. コンソメ 4個
  6. ローリエ 1枚
  7. ブラックペッパー 少々
  8. マジックソルト 少々

作り方

  1. 1

    キャベツの芯だけをとり、芯の方を下にして3分弱ゆでる。

    しんなりしたら、冷水につける。

  2. 2

    キャベツの芯の所、固い所を削ぐ。削いだ芯をみじん切りにして、挽肉と一緒に合える。挽肉に塩コショウを加える。

  3. 3

    挽肉を俵状に8個作る。小さいキャベツの葉で巻く。その後、大きい葉で再度しっかり巻き、つまようじで留める。

  4. 4

    留めた面を下にして、お好みの野菜など一緒に入れ、水・コンソメ・ローリエ・ブラックペッパー・マジックソルトで味付け。

  5. 5

    圧力鍋で約1~2分で出来上がり!

コツ・ポイント

玉ねぎ・卵が無く、挽肉に入れなかったですが入れた方が、お肉が柔らかくなるので美味しくできると思います!!野菜はお好みで入れてください☆

Tags:

しお・こしょう / キャベツ / コンソメ / ブラックペッパー / マジックソルト / ローリエ / 合挽き /

これらのレシピも気に入るかもしれません