圧力鍋で時短、体が温まります。このレシピの生い立ち圧力鍋に付いていたレシピの改良版です。
- スペアリブ 400g
- 大根 2/3本
- 漬け汁 醤油大2
- 酒大2
- すりおろししょうが
- すりおろしにんにく
- 煮汁 醤油大2
- 砂糖大2
- 水400cc
作り方
-
1
スペアリブは醤油大2、酒2、すりおろしにんにく少々、すりおろししょうが少々につけておきます。
-
2
大根を15分下茹でし、ざるにあげておきます。
-
3
フライパンを熱し、スペアリブを焼きつけます。
-
4
スペアリブと残った漬け汁、水400ccを圧力鍋にかけます。高圧15分、そのまま15分放置。
-
5
煮汁ごと大根と合わせ、砂糖大2、醤油大2と15分程度煮ます。
-
6
冷蔵庫で休ませ、油を取り除くとすっきりした味になります。
-
7
温め直すときにお好みで大根の葉をちらします。
コツ・ポイント大根も含め、全部の材料を圧力鍋にかけるのもありですが、ひとつずつ作るとすっきりした味になります。