生姜たっぷりで魚の臭みもなく、圧力鍋で3分なのに味がしっかり染み込んでます!このレシピの生い立ち圧力鍋活用レシピ☆
- カレイ 2切れ
- 大根 8cm
- 豆腐 1/2丁
- 生姜 一片
- ほうれん草 1/2束
- 水 1カップ
- 醤油 大さじ1
- 酒 大さじ1
- 砂糖 大さじ1
- いりこ粉末 大さじ1
作り方
-
1
カレイの鱗を包丁の背で取り、表裏に十文字の切れ目を入れる。熱湯を掛けて臭みを取る。水で洗いキッチンペーパーで水気を取る。
-
2
大根1cm幅の半月切り。豆腐1cm幅に切る。生姜薄切り。ほうれん草は茹でて3cm幅に切る。
-
3
圧力鍋に豆腐とほうれん草以外全ての材料を入れ、圧力がかかったら3分。圧力が下がったら豆腐とほうれん草を入れて、完成!
コツ・ポイント臭みを取るために熱湯をかけるのを忘れないように。生姜はたっぷりがいいです。