土鍋で煮込みハンバーグ

土鍋を使って煮込みハンバーグを!
このレシピの生い立ち
土鍋を新しく買って、保温性があるから何か使えないかとおもい、つくってみました!

材料

  1. トマトソース用
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 人参 1/2本
  4. セロリ 1/2本
  5. エリンギ 1/2本
  6. カットトマト缶 400グラム
  7. ハンバーグ用
  8. 挽き肉 300グラム
  9. 玉ねぎ 1/2
  10. 1個
  11. パン粉 30グラム程度
  12. コンソメ 小さじ2
  13. ケチャップ 大さじ1

作り方

  1. 1

    トマトソース用の野菜をすべてみじん切りにする。

  2. 2

    土鍋に油をひき、野菜を入れて軽く炒める。

  3. 3

    野菜が浸るくらいの水を入れて煮る。

  4. 4

    ぐつぐつし、野菜が少し出るくらいの水分になったら、トマト缶を入れる。

  5. 5

    塩コショウをし、味を整えながら、弱火にかけておく。

    お好きな濃さにしてください!

  6. 6

    ハンバーグを作る。

  7. 7

    ボールに挽き肉、卵、パン粉、玉ねぎ、コンソメをいれて、良くこねる。

    コンソメは量を変えて自分好みにしてください。

  8. 8

    フライパンで両面焦げ目がつくまで焼く。

    油と肉汁がフライパンに出て来たら土鍋に移す。

  9. 9

    土鍋にハンバーグと、フライパンに残った肉汁をいれて煮込む。

  10. 10

    弱火で1時間程煮ておわり!

    冷めるまで置いておいても良いし、すぐ食べでもいいと思います!

コツ・ポイント

トマトソースゎ、煮込めば煮込む程良いと思います!

ハンバーグゎ煮込むので中まで火を通す必要ゎありません!

土鍋ゎ大きな9号を使いましたが、量によって変えてもぃいとおもいます!

Tags:

エリンギ / カットトマト缶 / ケチャップ / コンソメ / セロリ / パン粉 / 人参 / / 挽き肉 / 玉ねぎ

これらのレシピも気に入るかもしれません