土筆とエリンギの卵とじ

春が来たら一度は食べたい土筆を始めてエリンギと合わせて卵とじにする。土筆を食べると懐かしい母を思い出します。このレシピの生い立ち土筆にはビタミンCやカロテンが多く含まれている、ビタミンEは野菜ではトップクラスで抗菌作用が強いそうです。早速昼食にほろ苦味のある土筆でご飯が進み身体が喜んでいます。

  1. 土筆 50g
  2. エリンギ 50g
  3. 卵(Mサイズ) 1個
  4. 調味料
  5. 醤油・酒・みりん 大さじ各1杯
  6. 炒め油 大さじ1/2杯

作り方

  1. 1

    ①ハカマを取って水洗いする。熱湯で1分茹で水に取りざるに上げておく。

    • 土筆とエリンギの卵とじ作り方1写真
  2. 2

    ②エリンギは小さいものが混ざっているので選んで指先で細めに裂いておく。

    • 土筆とエリンギの卵とじ作り方2写真
  3. 3

    ③フライパンを熱して油を入れる、土筆を炒めしんなりしたらエリンギを加えて炒める。

  4. 4

    ④卵を割りほぐしておく、酒、醤油、みりんを加えて混ぜ火が通り味がしみたら溶き卵で絡める。

コツ・ポイント土筆は穂先の開いていないものを摘んできます。

Tags:

エリンギ / 卵Mサイズ / 土筆 / 炒め油 / 醤油酒みりん

これらのレシピも気に入るかもしれません