作る側も手があまり汚れないように工夫しました。
このレシピの生い立ち
スプーンではまだうまく食べられなくて、イライラで泣き出す息子に。
材料
- ご飯 1食分(我が家は120㌘くらい)
- お好きな茹で野菜 お好きなだけ
- お湯or野菜の茹で汁 大さじ1~2
- かつおぶし お好きなだけ(我が家は半パック)
- しょうゆ お好みで
- オリーブオイル 少し
作り方
-
1
1食分のご飯をボールに取り分けて、材料を全部いれる。
-
2
粘りけが多少出るようにお米の粒を潰しながらまぜまぜ。
-
3
広げたラップでご飯を包んで、平らに伸ばす。1つ分の大きさになるように包丁の背中の方であとをつけてます。
-
4
少し冷蔵庫で冷してからオリーブオイルをひいたフライパンで焼く。
コツ・ポイント
1つ分の大きさを作るさいに包丁の背中の方を使うときは、手を切らないように注意です‼私は厚手の布巾を当ててます。