和風麻婆豆腐

干し椎茸たっぷりの麻婆豆腐です。あっさりなのにしっかりご飯が進む味です。画像は麻婆丼にして食べました(・∀・)
このレシピの生い立ち
小さい頃から我が家では麻婆豆腐ったらこれ!最初は驚くけど友達にも評判です♪

材料

  1. 豚ひき肉 150グラムくらい
  2. 豆腐  一丁
  3. 人参 一本
  4. 干し椎茸   一袋(45グラム前後)
  5. ネギ 一本
  6. ゴマ油 適量
  7. 醤油 適量
  8. 適量
  9. 片栗粉 適量
  10. 豆板醤(なくても可) 適量

作り方

  1. 1

    水で戻した干し椎茸、人参、ネギをみじん切りにする。豆腐はさいの目切りにする。

  2. 2

    温めたフライパンに(くっつくなら油適量入れる)ひき肉を入れ炒める。肉が炒まったら椎茸と人参も入れる。

  3. 3

    全体が炒まったら酒をフライパン半周くらい入れ、混ぜ合わせたら椎茸の戻し汁を入れる。

  4. 4

    戻し汁だけでは足りないので豆腐を加えても溢れない程度に水を入れる。煮立ってきたらあくをすくう。

  5. 5

    醤油をフライパン三周くらい入れる。味見して少し濃いくらいの量です。そこに豆腐とネギを入れ軽く煮立たせる。

  6. 6

    仕上げにゴマ油を一周まわし入れて完成。

コツ・ポイント

干し椎茸はたっぷり使った方が味がボケずに美味しいです。豆板醤は肉と同時に炒めます。お子さんのいる家庭では大人だけラー油をかけて召し上がれ〜。

Tags:

ゴマ油 / ネギ / 人参 / 干し椎茸   / 片栗粉 / 豆板醤なくても可 / 豆腐   / 豚ひき肉 / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません