ご飯がすすむ!スタミナ満点の和風麻婆丼です。このレシピの生い立ちにらとにんにくでスタミナアップ!がっつり元気がほしい時に嬉しいレシピです。
- ご飯 お茶碗大盛り4杯
- 豆腐(木綿) 2丁
- 豚ひき肉 100g
- にら 1/5束
- 長ネギ 12cm
- にんにく 1/2かけ
- 唐辛子 適量
- 水 500cc
- 片栗粉+水 大さじ2.5
- ごま油 適量
- 合わせ調味料
- 料理つゆ ※ 大さじ6.5
- 豆板醤 ※ 小さじ2
- 味噌 ※ 大さじ1
作り方
-
1
このレシピは「料理つゆ」を使っています。
-
2
豆腐、にらは食べやすい大きさ、長ねぎ、にんにくはみじん切りにする。
-
3
※の材料を混ぜ、合わせ調味料を作る。鍋に湯を沸かし、豆腐を茹でる。
-
4
鍋にごま油を入れて熱し、香りが出るまでにんにくと唐辛子を炒め、豚挽肉を加え火が通るまで炒める。
-
5
4に合わせ調味料を加えて炒め、水を加え煮立ったら豆腐、にら、長ねぎを加えて煮込む。
-
6
水溶き片栗粉を加え、とろみをつける。
-
7
器にご飯を盛り、6をかけたら出来上がり!
コツ・ポイント豆腐は茹ですぎると固くなるため、茹で時間に注意してください。