和風油揚げの袋とじ煮簡単入れるだけ

詰める作業までやれば、あとは弱火で放置です!
このレシピの生い立ち
ひき肉が安かったので!

材料

  1. ひき肉 200g
  2. にんじん 1/2
  3. 玉ねぎ 1/2
  4. 生姜 ひとかけ
  5. エリンギ(あれば) 1本
  6. 塩こしょう 少々
  7. 油揚げ 5枚
  8. 200cc
  9. 醤油 大さじ4
  10. 砂糖 大さじ4
  11. 大さじ2
  12. みりん 大さじ2
  13. だし 50cc

作り方

  1. 1

    生姜、にんじん、玉ねぎ、エリンギをみじん切りにします。

  2. 2

    たまご、ひき肉、塩こしょう、1で切った野菜をボールに入れ、粘りが出るまで、こねます。

  3. 3

    油揚げを半分に切り、お湯をかけ、脂抜きします。

  4. 4

    油揚げの中、2の具を詰めます。

  5. 5

    鍋に調味料を入れ、沸騰させます。

  6. 6

    沸騰したら、4を入れ弱火で煮る。

  7. 7

    火が通ったら、皿に盛り完成!

コツ・ポイント

ひき肉を粘りが出るまで、練ってください!

味は薄めなので、味見して調整してください。

Tags:

だし / にんじん / ひき肉 / みりん / エリンギ(あれば) / 塩こしょう / / 油揚げ / 玉ねぎ / 生姜 / 砂糖 / / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません