和風中華な鶏と大葉の創作カプレーゼ

超絶簡単で激ウマい「油淋鶏のタレ」レシピに出会って閃いた!鶏と大葉で相乗演出。イタリア・中国・日本共演の創作カプレーゼ♪

  1. トマト 1個
  2. モッツァレラチーズ 1個
  3. サラダチキン(プレーン) 1つ
  4. 大葉 4枚
  5. 油淋鶏のタレ() By N家の食卓♪様

作り方

  1. 1

    油淋鶏のタレ()を作っておく。コレ超簡単で万能感ハンパ無い

    • 和風中華な鶏と大葉の創作カプレーゼ作り方1写真
  2. 2

    大葉を半分に切り、モッツァレラチーズ・サラダチキンをだいたい4㎜ぐらいの厚さで、トマト大にスライスしてスタンバる。

    • 和風中華な鶏と大葉の創作カプレーゼ作り方2写真
  3. 3

    トマトをスライスし、皿にトマト⇒サラダチキン⇒大葉⇒モッツァレラの順に繰り返し並べ、油淋鶏のタレを回しかけて出来上がり。

    • 和風中華な鶏と大葉の創作カプレーゼ作り方3写真

コツ・ポイント具の厚さはなるべき均等に。サイズも合わせて一体感を出すと良い。包丁をよく研いでおくとトマトの切り口がシャープに切り立って口に運んだ時の歯触りが良くなること請合い。タレのタマネギを乗っけてトマト・チーズ・大葉・チキンの4重層を一気に口に運べ!

Tags:

サラダチキン / トマト / モッツァレラチーズ / 大葉 / 油淋鶏のタレ

これらのレシピも気に入るかもしれません