かつおだしと白味噌で、ほんのり甘い冷たいスープ。めんつゆのジュレを添えて涼しげに。
このレシピの生い立ち
いつものビシソワーズをちょっとアレンジしてみました。
材料
- じゃがいも 小2個
- タマネギ 1/2個
- かつおだし 2カップ
- 白味噌 大さじ1
- 塩 少々
- 生クリーム 50cc
- 牛乳 適量
- 《ジュレ》
- ・めんつゆ 50cc
- ・ゼラチン 小さじ1/4
- オクラ 1本
- 青ネギ 1本
作り方
-
1
ジャガイモは皮をむいて薄切りに、タマネギも薄切りにして鍋に入れ、かつおだし(または粉末のだしと水)を注いで野菜が柔らかくなるまで煮ます。
-
2
粗熱が取れたら、フードプロセッサーでピューレ状にし、白味噌、生クリームを入れて少し煮て、塩で味を調えます。牛乳を加えて固さは調節します。冷蔵庫で冷たく冷やします。
-
3
ゼラチンは大さじ2の水に入れてふやかしておきます。電子レンジに30秒かけて溶かし、めんつゆと混ぜて冷蔵庫に入れ、固めます。固いようなら途中でフォークでかき混ぜておきます。
-
4
冷やしたスープの上にジュレを崩すようにしてのせ、オクラの細切り、青ネギの小口切りを散らしてできあがり。
コツ・ポイント
白ネギを使いたかったのだけど、タマネギしかなくて・・・甘さが気になる方は白ネギを使ってください。