フライパン一つでできる!
このレシピの生い立ち
パスタを食べたくなったので、当時、我が家唯一の調味料めんつゆに活躍してもらいました。
材料
- パスタ 1人分 303kcal
- シーチキン缶 1/4缶 52kcal
- エリンギ 1/2本 4kcal
- にら 2本ほど 5kcal
- めんつゆ 適量 (大さじ1は9kcal)
- 水 パスタを茹でる分
作り方
-
1
1-1フライパンに水、パスタ(乾麺)を入れ、火にかける。
1-2お好みの堅さより少し堅い目で火を消す。(沸騰後3分?) -
2
2-1ザルでパスタの水を切る。
2-2フライパンに具材を敷き詰めるように入れ、上からパスタを具材を覆うように入れる。 -
3
3-1エリンギに火が通るまで炒める。
3-2めんつゆをかけ、混ぜる。
完成o(^▽^)o
コツ・ポイント
エリンギとにらじゃなくて、玉ねぎでも美味しいです。
和風にすることで、パスタを低カロリーに!ツナの油で低カロリーでも美味しく!
和風にすることで、パスタを低カロリーに!ツナの油で低カロリーでも美味しく!