味つけはシンプルに和風だしだけでOK!とても簡単美味しい和風パスタです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残ったピーマンを使いきりたかったので、いつものパスタはトマトソースなので和風パスタアレンジをしてみました。
材料
- パスタ 2人前
- ピーマン 2個
- カットぶなしめじ 1/2袋多め
- ベーコン 6枚
- 万能刻みネギ 適量
- 茹で汁 大2
- ゴマ油 適量
- 昆布だし(顆粒) 適量
作り方
-
1
パスタはたっぷりのお湯にたっぷりの塩を入れアルデンテに茹でます。茹で汁は計量カップなどで少しすくって取っておく。
-
2
茹でたパスタはざるへ。ピーマンは種をとり細切りに。ベーコンも一口に切ります。ニンニクはみじんきりにしておきましょう。
-
3
フライパンにゴマ油をひきニンニクを炒めます。ピーマン、ぶなしめじ、ベーコンを炒めたら、パスタをフライパンに戻します。
-
4
大2位の茹で汁をかけて昆布だしで味をととのえ、わけぎをいれて混ぜ合わせたら出来上りです。
コツ・ポイント
今回昆布だしで味つけをしましたが、なければ普通の和風だしでもOK!