カレー2日目は味を変えて!
このレシピの生い立ち
カレーが残ったので、どうにか味に変化をつけたいと思い、和風にアレンジしました。
材料
- カレーの残り(人参、じゃがいも入り) 1人分
- 水 400cc
- 牛乳 100cc
- 白だし 大さじ1
- 長ネギ 1/3本
- うどん 2玉
作り方
-
1
残りカレーのお肉以外の具を取り出し、水、牛乳、白だし、長ネギの青い部分と一緒に鍋で約10分煮る。
-
2
うどんを茹でる。
麺に合ったゆで時間を目安に、ふっくら膨らみ、浮いてきたら茹で上がり。 -
3
器に1と麺を入れ、細く切った長ネギの白い部分をうどんの上に飾る。
-
4
*付け合わせ*
残りカレーから取り出した野菜を、フライパンでこんがり焼く。
コツ・ポイント
カレーを煮込むとき、アクが出るので丁寧に取り除いて下さい。