和風に飽きたら洋風大根の煮物

★ヤフー掲載感謝★
和風になりがちな煮物を洋風にチェンジ!!
コクもあってスープも飲みほせちゃいます❤
このレシピの生い立ち
大根の煮物は和風になりがちなので、味代えで洋風にしてみたらヒットでした!

材料

  1. 大根 10センチ
  2. ベーコン 1~2枚
  3. バター 5g
  4. コンソメ 小1強
  5. 少々
  6. 絹さや 6~8個
  7. 粗引き黒コショウ 少々

作り方

  1. 1

    大根を1.5センチ幅の半月切りにする。

    濡らしたクッキングペーパーにくるんで両面2分30秒ずつレンジでチンする。

  2. 2

    鍋にバターを熱してベーコン→大根を炒める。

  3. 3

    かぶるくらいの水・コンソメ・塩を入れて弱火で7~10分位煮る。

  4. 4

    火を止める直前に絹さやを入れ、器に盛ったら黒コショウを振りかける。

  5. 5

    2013.2.18

    Yahoo!JAPANトップページスポットライトコーナーに掲載して頂きました!有難うございます☆

  6. 6

    2015.06.29

    クックパッドニュースに掲載して頂きました!

    ありがとうございます☆

コツ・ポイント

レンジで大根にあらかじめ火を通すとホントにあっという間です!!

Tags:

コンソメ / バター / ベーコン / / 大根 / 粗引き黒コショウ / 絹さや

これらのレシピも気に入るかもしれません