山椒が効いて風味豊かなハンバーグ。このレシピの生い立ちおろしハンバーグが好きな旦那さんのために☆
- 豚ひき肉 300g
- 牛ひき肉 300g
- 玉ねぎ 1個
- サラダ油 大さじ2
- 全卵 1個
- 生パン粉 40g
- 牛乳 大さじ2
- 濃口醤油 小さじ1
- 塩 0.4g
- こしょう 0.6g
- ナツメグ、パプリカ、山椒 各0.2g
- タイム、オレガノ 少々
- ☆和風ソース☆
- 濃口醤油 90g
- みりん 180g
- 酒 120g
- 黒砂糖 20g
- 長ネギ(白い部分^ – ^) 35g(みじん切り)
- ☆仕上げ☆
- 大根おろし 適量
- サラダ油 大さじ1
作り方
-
1
フライパンに油を敷き、みじん切りにした玉ねぎを強火で炒める。しんなりしたら中火にし、茶色になるまで炒めバットに移す。
-
2
パン粉、卵、牛乳を混ぜ合わせてつなぎを作る。
-
3
ひき肉、1の玉ねぎ、2のつなぎ、調味料、香料を混ぜ合わせ、粘りが出るまでこねる。
-
4
手に油を塗り、パテの空気を抜いてわらじ型に成型する。手の熱で肉がダレるので手早く!
-
5
和風ソースの材料を鍋に入れ、泡立つくらい一煮立ちさせる。
-
6
熱したフライパンに油を敷きなじませ、一旦火を止めてパテを入れる。中火で表面を焼き、蓋をして弱火で、中まで火を通す。
-
7
和風ソースをかけ、大根おろしをのせて完成☆