和菜さらだ

旬の白菜をふんだんに使ったサラダ!

材料

  1. 白菜 4枚
  2. 油あげ 1と1/2枚
  3. 人参 1/3本
  4. 長芋 1/4本
  5. わかめ(戻し) 40g
  6. ちりめんじゃこ 20g
  7. 大さじ1/2
  8. 【ドレッシング】
  9. 大さじ1
  10. だし汁 小さじ2
  11. 砂糖 小さじ2
  12. 三島のゆかり®梅入り 小さじ2
  13. サラダ油 小さじ2
  14. みりん 小さじ1

作り方

  1. 1

    油あげは縦半分に切り、幅約1cmの短冊切りにしてフライパンでこんがりと焼く。

  2. 2

    ちりめんじゃこはフライパンできつね色になるまで炒る。

  3. 3

    白菜はざく切りにしてボウルに入れて塩でもみ、しんなりしたら水洗いして水気をきる。

  4. 4

    人参は、皮をむいて千切りにする。

  5. 5

    長芋は皮をむいて、短冊切りにし、酢水(分量外、水に対して2%)にさらして、水気をきる。

  6. 6

    大きめのボウルにだし汁と『ゆかり®梅入り』を入れて混ぜる。

  7. 7

    酢、砂糖、サラダ油、みりんを入れてよく混ぜる。

  8. 8

    (1)~(5)、わかめを入れさっと和える。

  9. 9

    器に盛り付ける。

  10. 10

    カリカリ梅の食感とさわやかな酸味の赤しそがよく合います。ごはんはもちろん、パスタやサラダなどにもご使用いただけます。

    • 和菜さらだ作り方10写真

コツ・ポイント

白菜は塩もみしておくことで、お漬物のようなしっかりとした歯ごたえが楽しめます。

Tags:

だし汁 / ちりめんじゃこ / みりん / わかめ(戻し) / サラダ油 / 三島のゆかり®梅入り / 人参 / / 油あげ / 白菜 / 砂糖 / / 長芋

これらのレシピも気に入るかもしれません