鰤にも大根にも味がしっか~り染みてるぶり大根!
本当に美味しいです♡
このレシピの生い立ち
いただいたぶりを活用しようと!
材料
- 鰤 小1匹
- 大根 小1本
- 葱の青い部分 1本分
- *醤油 大さじ5
- *水 100cc
- *みりん 大さじ3
- *酒 大さじ3
- *砂糖 大さじ1
- *すりおろし生姜 小さじ1/2
- 水 200cc
- だしの素 小さじ2
作り方
-
1
鰤を2枚におろして1枚を4等分にぶつ切りにする。
-
2
大根は皮をむき少し厚めに切り(6個くらい)、両面に切れ目を入れる。
-
3
小鍋に鰤をいれて鰤が浸るくらい水をいれて鰤が白っぽくなるまで下茹でする。鰤をザルにあげ軽く水で洗う。
-
4
鍋に水(100cc)・醤油・みりん・酒・砂糖・すりおろし生姜と鰤を入れ蓋をして15分煮込む。
-
5
15分後、鰤だけ取り出し鍋に水(200cc)とだしの素を加えて大根もいれて20分煮込みます。
-
6
最後に鰤と葱の青い部分を入れて15分煮込み出来上がりです。
コツ・ポイント
ぶりの臭みをとるために下茹では必ず。