味噌焼きおにぎり

味噌味の焼おにぎり。冷めても美味しいです。
このレシピの生い立ち
居酒屋で食べた 味噌焼おにぎり が美味しかったので再現してみました。

材料

  1. おにぎり 適量
  2. 味噌 適量
  3. 本みりん 適量

作り方

  1. 1

    硬めに炊いた ごはん でおにぎりを作る。

    我が家は、丸餅型にします。

  2. 2

    味噌にみりんを加えて カレー位の柔らかさにゆるめる。

  3. 3

    フライパンに くっつかないアルミホイルか、オーブンシートをしく。

    火をつけて、おにぎりを並べる。

  4. 4

    中火でしっかり、片面焼く。

    焼いてない方の面に ハケで2の味噌を塗る。

  5. 5

    裏返して、焼いた面にも味噌を塗る。

    こんがりと焦げ目をつける。

    側面にも味噌をぬる。

コツ・ポイント

味噌もみりんも 良いものを使う。

米は硬めに炊く。

Tags:

おにぎり / 味噌 / 本みりん

これらのレシピも気に入るかもしれません