味噌漬け豚ロースのコク旨唐揚げ

味噌のコクと香りが豊かで、でもあまり脂っこさを感じない!ビールが進みますよう〜♡
このレシピの生い立ち
急に予定ができて消費期限内に食べられなさそう!…な豚ロースを味噌漬けにして危機回避したところウマウマだったので再度作ってみたのです☆

材料

  1. 豚ロース(トンカツ用) 4枚
  2. 漬けダレ
  3. 味噌 大さじ4
  4. 大さじ3
  5. 砂糖 大さじ2
  6. みりん 大さじ3
  7. 豆板醤 小さじ1
  8. にんにくすりおろし 1片分
  9. 小麦粉 大さじ4
  10. 片栗粉 大さじ4
  11. 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1

    豚ロースは包丁の先を使って筋切りをする。味染みが良く柔らかくなります。

  2. 2

    漬けダレの材料を合わせて、密閉容器にタレと豚ロースを交互にまんべんなく塗りながら入れていく。(ジップ式の袋でも)

    • 味噌漬け豚ロースのコク旨唐揚げ作り方2写真
  3. 3

    出来れば一晩冷蔵庫で寝かせてネ。二晩寝かせた物はふっくら、味染みも良かったです☆

  4. 4

    漬かったお肉の余分な味噌は、キッチンペーパーなどで拭い取る。(焦げやすいので)

    食べやすい幅にカットする。

    • 味噌漬け豚ロースのコク旨唐揚げ作り方4写真
  5. 5

    ビニール袋に衣を混ぜ、お肉を入れてシャカシャカ〜とまぶしてね。

    • 味噌漬け豚ロースのコク旨唐揚げ作り方5写真
  6. 6

    焦げやすい為、150℃位の低温でじっくり揚げてね。

    ビール準備できたら完成!

    • 味噌漬け豚ロースのコク旨唐揚げ作り方6写真

コツ・ポイント

前日から仕込んだ方が断然美味しいです^ ^

焦げやすいから揚げる時の温度気をつけてネ

Tags:

にんにくすりおろし / みりん / 味噌 / 小麦粉 / 揚げ油 / 片栗粉 / 砂糖 / 豆板醤 / 豚ロース(トンカツ用) /

これらのレシピも気に入るかもしれません