豚肉には疲労回復効果が期待出来ます。ぜひ、疲れた時や夏バテのときはこの味噌炒めを作ってください。
- 豚肉(こま切れ) 90g
- キャベツ 1/4玉
- もやし 100g
- しめじ(なくてもいい) 25g
- ごま油(炒め用) 20cc
- 刻み生姜 3g
- 合わせ調味料
- 味噌 30g
- だし 100cc
- 砂糖 2g
- 料理酒 7cc
- 水溶き片栗粉 8g
作り方
-
1
キャベツは、3cm角に切ります。生姜をみじん切りにします。
-
2
合わせ調味料を作ります。材料を全て混ぜておきます。
-
3
フライパンを熱々に熱して、ごま油を注ぎます。油ならしをします。
-
4
刻み生姜を入れて、香りを出します。香りが出たら、豚肉を入れて、色が変わるまで強火で炒めます。
-
5
豚肉の色が変わったら、キャベツを入れて強火で炒めます。キャベツに火が入ったら、しめじ、もやしを入れます。
-
6
全体的に野菜に火が入ったら、合わせ調味料を入れて炒めていきます。
-
7
お好みの野菜の固さになったら、お皿に盛り付けます。お好みで一味、七味をおかけください。
-
8
You Tube動画↓https://www.youtube.com/watch?v=zDWroIpcCQc&t=4s
コツ・ポイントフライパンがくっつかないポイント!フライパンは熱々に熱して薄く煙が出たら、冷たい油を入れてください。そうしますと、温度差により油の膜が出来て野菜などがくっつかなくなります。料理用語で「油ならし」といいます。