味噌ポトフ酒かす入り

体の芯からあったまるレシピ♪酒かすを入れると香りも良し!酒かすが苦手でも、白みそベースなのでまろやか。お子様にも人気☆
このレシピの生い立ち
酒かすをたくさん頂いた時に、作ったレシピ。いつもの石狩鍋も美味しいですが、洋風のポトフにも白みそが合います!
厚切りベーコンでも美味しいと思いますよ♪

材料

  1. *鶏ひき肉 200g
  2. *卵 1/2個
  3. *ネギみじん切り 少々
  4. *醤油と塩コショウ 少々
  5. 大根 約10cm(300g)
  6. 人参 中1本
  7. じゃがいも 2個
  8. 白ねぎ 1本
  9. スープ 5カップ(固形スープの素 2個)
  10. 白みそ 大さじ2
  11. 酒かす 80g
  12. 七味または黒コショウ 適量

作り方

  1. 1

    スープを煮立て、大きめに乱切りした大根と人参を10分煮込む。

  2. 2

    その間に、*印の材料を混ぜあわせ、鶏だんごを作り、3cm大に丸めておく。

  3. 3

    ①に丸めた鶏だんごを入れ、浮いてくるのを静かに待つ。時々アクをすくいとって下さい。

  4. 4

    皮をむいて1/4に切ったじゃがいもと斜め切りにした白ねぎを入れ、さらに10分煮込む。

  5. 5

    スープで酒かすを溶きのばしスープに戻し、白みそで味を整え、弱火で少し煮込んで、野菜が柔らかくなったら出来上がり。

  6. 6

    お好みで、七味や黒コショウをかけてお召し上がり下さい。

コツ・ポイント

*酒かすを溶きのばすのは、ザルでこすか、別のボールなどで泡立て器などを使うと早いです。

Tags:

*醤油と塩コショウ / じゃがいも / スープ / ネギみじん切り / 七味または黒コショウ / 人参 / / 大根 / 白ねぎ / 白みそ / 酒かす / 鶏ひき肉

これらのレシピも気に入るかもしれません