味噌すりおろし生姜具なし炊き込みご飯

ズボラ飯 !?生姜が香る☆味噌風味の味付けご飯♪冷めても美味しく、おにぎり・お弁当にも◎このレシピの生い立ちママ的には…具入り&少し甘めの《生姜&味噌ご飯》にしたかったのですが…『具なしの味付けご飯~!』と息子っち…「余った分をアレンジしやすい様に」とシンプルに作ったら、このシンプルさが良かったみたいです♪

  1. お米 2合
  2. 味噌(だし入り使用) 大さじ1強
  3. すりおろし生姜(チューブ) 大さじ1程

作り方

  1. 1

    いつも通りの水加減で炊飯の準備をし、味噌(少量の水でのばす)・生姜を加えて軽く混ぜ合わせてご飯を炊く。

コツ・ポイント味噌大さじ1強(こんもり大さじ1)で、薄味に仕上がります。だし入り味噌を使うと便利ですが、普通の味噌を使う時は、(味噌を大さじ1程にして)粉末だしを加えても◎お使いの味噌の塩分(+粉末だし)・好みに合わせて、調味料を加減して下さいね♪

Tags:

お米 / すりおろし生姜 / 味噌

これらのレシピも気に入るかもしれません