茎わかめがコリコリで旨☆きんぴら風の味付けにしました。食材からのダシ感と塩分を使うので味付けはだし要らずでシンプルです。
このレシピの生い立ち
茎わかめの消費に作りました。
材料
- 茎わかめ 100g
- 豚こま切れ肉 150g
- 椎茸 2〜3個
- 生姜 小さめ1/2片
- 酒 大2
- みりん・醤油・オイスターソース 各小1
- 味の素・ごま油 各少々
作り方
-
1
茎わかめは食べやすい長さに切り、太い部分は縦半分に切る。生姜はみじん切りにする。
-
2
ごま油で生姜、豚肉、茎わかめを炒める。豚肉の色が変わってきたら調味料を全て加え、汁気がなくなるまで中火で炒め煮する。
-
3
※ 茎わかめの塩分が強い場合は、少し塩気が残る程度に塩抜きしてから炒めて下さい。
コツ・ポイント
茎わかめは塩抜きしすぎないことと、太くて固い部分は細目に切るのがポイントです。