手羽元がホロホロになる美味しいお伝です。手羽元からはいいお出汁も出ますから…このレシピの生い立ち急に寒くなるとおでんが食べたくなります。手羽元であっさりコクのあるおでんが大好き。
- 手羽元 8本
- こんにゃく 2枚
- 大根 30㎝
- 厚揚げ 1パック(3個入り)
- 玉子 4個
- 白だし 30cc
- みりん 大1
- 酒 大1
- 薄口しょうゆ 大2
作り方
-
1
こんにゃくを下茹でする
-
2
大根、こんにゃく、厚揚げ、手羽元をお鍋に入れて1ℓ位ヒタヒタにお水を入れる
-
3
調味料を入れる
-
4
時間差で玉子を入れる
-
5
味を見て、薄い場合は白出汁を足す
-
6
こんにゃくに味が染みたら完成です
美味しくできますように
コツ・ポイントおつゆが多いおでんにしています。おでんの最後は、うどんを入れて食べるとまた、さらに最高です。