味しみしみ茄子の煮びたし

美味しすぎて食べ過ぎちゃう茄子煮びたしです。
このレシピの生い立ち
茄子が好きなので作ります。

材料

  1. サラダ油(塗る用) 適量
  2. サラダ油(焼く用) 小さじ1/2
  3. 茄子 2~3本
  4. (A)↓
  5. 出汁 100cc
  6. 砂糖 小さじ1
  7. 醤油 小さじ2
  8. みりん 大さじ1
  9. トッピング↓
  10. かつおぶし お好みの量
  11. 生姜すりおろし お好みの量

作り方

  1. 1

    (A)を作っておく。

    隠し包丁を入れて皮表面にサラダ油を塗る。

    • 味しみしみ茄子の煮びたし作り方1写真
  2. 2

    ラップをふわっとかけてレンチン600wで2分。

    • 味しみしみ茄子の煮びたし作り方2写真
  3. 3

    皮目から焼き裏も焼く。温めた(A)を入れ中火で蓋して茄子がやわらかくなるまで煮る。

    • 味しみしみ茄子の煮びたし作り方3写真
  4. 4

    粗熱が取れたら冷蔵庫へ。半日~ひと晩冷やすと味が染みて美味しいです。

    • 味しみしみ茄子の煮びたし作り方4写真
  5. 5

    かつおぶしと生姜すりおろしをのせて召し上がってください。

    • 味しみしみ茄子の煮びたし作り方5写真

コツ・ポイント

夏は冷やして。

冬は温かいまま。

どちらでも美味しく召し上がれます。

Tags:

かつおぶし / みりん / サラダ油(塗る用) / サラダ油(焼く用) / 出汁 / 生姜(すりおろし) / 砂糖 / 茄子 / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません