春の到来を感じるホタルイカで
お酒に合う鷹の爪入りの沖漬け
このレシピの生い立ち
知り合いの小料理屋さんで出している沖漬け。
作り方を教えてもらいました。
材料
- ホタルイカ 100g
- 酒・みりん・醤油 各50cc
- 輪切り唐辛子(好みで増減して下さい) 小さじ1/2
- 昆布 10cm
作り方
-
1
ホタルイカは洗って目とクチバシと軟骨を取って下処理をする。
-
2
小鍋に酒とみりんを入れ2〜3分ほど煮立たせ、アルコール分を飛ばす。
-
3
醤油と昆布と輪切り唐辛子を入れ冷めるのを待つ。
器に中身を入れ、ホタルイカを漬け込む。 -
4
液が全部漬からないなーという時はラップを載せると表面張力で上まで漬けることができます。
-
5
2日くらいで食べごろです。