モチモチした食感。おいしい。このレシピの生い立ち奈良旅行を思いだして作った。
- 吉野葛粉 50g
- ねり胡麻 大さじ3
- 水 400cc
- 牛乳(水でも可) 200cc
- みりん 大さじ1
- 塩 少々
作り方
-
1
ねり胡麻以外の材料をすべて鍋に入れて混ぜながら、木べらで葛が溶けるまでよくかき混ぜる。
-
2
鍋を火にかけ、中火で焦げつかないよう煮、木べらでねばりが出るまでよくかき混ぜる。
-
3
火を止めてねり胡麻を入れる。再び火にかけ、約20分くらい練る。
-
4
容器に入れて自然にさまし、乾燥しないように、ラップをかけておく。
-
5
食べる1時間くらい前に冷蔵庫に入れて冷やす。
-
6
わさび醤油やみそだれなどで食べます。