合い挽き肉のカレーライス

リンゴが余ってなおかつ中辛のカレーしか無く子供でも食べれる様にした甘いカレーです
このレシピの生い立ち
リンゴが半分余って(変色してしました)しかもカレールーが何故か中辛しかなく子供達は『辛い』と中辛でも食べてくれないので試しに作ってみたら美味しかった♪

材料

  1. ー具材ー
  2. 玉ねぎ 2個(我が家はたっぷりが好きなので)
  3. 人参 1本
  4. じゃがいも(大きめ) 2個
  5. 合い挽き肉 300g
  6. リンゴ 半分
  7. ー調味料ー
  8. カレールー 1箱
  9. 蜂蜜 大さじ2
  10. 醤油 おたま半分
  11. サラダ油 適量
  12. カレールーの分量通り

作り方

  1. 1

    玉ねぎを薄切りじゃがいも人参はお好きな大きさにします。(我が家は具が小さいのが好きなので今回は小さくしました)

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れ熱して玉ねぎを入れて軽く炒めます。軽く炒めたら蜂蜜を入れて更に炒めます。

  3. 3

    玉ねぎがかなりしんなりして来たら(5〜6分位)合い挽き肉を入れて肉に火が通ったらじゃがいも人参を入れて炒めます。

  4. 4

    じゃがいもの周りが透明になったら鍋に移して水を入れて沸騰するまで煮込み灰汁が出たら取ります。

  5. 5

    具が柔らかくなったら火を止めてルーを入れて再び火にかけてとろみが出るまでかき混ぜます。

  6. 6

    とろみが出たらリンゴを皮を剥き擦りおろして入れます。仕上げに醤油をおたま半分位入れて完成です。

コツ・ポイント

玉ねぎを炒める時に蜂蜜を入れる事位ですね(笑)

Tags:

じゃがいも(大きめ) / カレールー / サラダ油 / リンゴ / 人参 / 合い挽き肉 / / 玉ねぎ / 蜂蜜 / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません