もっちもち食感にハマってます(^^;
このレシピの生い立ち
本来は牡蠣オムレツなんですが、牡蠣の下処理等の手間もなくリーズナブルな豚肉で作ってみたら、あら♪こっちの方が好きかも~〜(*^^*)
豚肉を、焼いた牡蠣に変えて本場風も勿論OK^^*
材料
- ★タピオカ粉(orわらび餅粉) 30g
- ★片栗粉 10g
- ★塩 ひとつまみ
- ★水 100cc
- 豚肉(切り落とし、バラ等お好みで) 2〜3枚
- 卵 1/2個
- レタス 1〜2枚
作り方
-
1
★を混ぜておく。
卵は2〜3回混ぜる程度で溶き過ぎない。
豚肉は一口大に切り、焼いて取り出しておく。 -
2
そのままのフライパンにごま油(材料外)引き★を再度混ぜて(沈澱している)流し入れる。
生地に透明感が出て来たら -
3
豚肉を乗せ、卵液1/2を流し入れ、ちぎったレタスを散らす。
-
4
裏返して裏面(表?)も焼く
-
5
卵に火が入れば完成
広げたままだとこんな感じです♪ -
6
半分に折るのが本場スタイル?
お好みのソースで。
このソースは、醤油2:オイスターソース1、豆板醤少々(お好み)簡単♪ -
7
甘めのソースでも♪
コツ・ポイント
タピオカ粉は手に入らないのでわらび餅粉で作ってます。