牛乳の代わりにオレンジジュースを使うフレンチトーストです。ジュースの酸味が余分な甘みを打ち消し、爽やかな風味になります。
このレシピの生い立ち
アメリカから来た宣教師に教わりました。
材料
- 食パン 2枚
- 卵 2個
- オレンジジュース 200cc
- グラニュー糖 大さじ3
- 生クリーム お好み
- フルーツ お好み
- メープルシロップ お好み
- シナモン お好み
作り方
-
1
食パンを斜めにカットします。縦でも横でも、どちらでもいいです。真っ直ぐカットするより、ちょっぴりオシャレに見えませんか?
-
2
卵2個、オレンジジュース200cc、グラニュー糖大さじ3をボウルに入れて、かき混ぜます。
-
3
カットした食パンをボウルに入れ、卵ジュースをよく染み込ませます。
-
4
グリルパンに薄く油を敷き、余熱してグリル内を温めておきます。
-
5
熱くなったグリルパンに食パンをおきます。蓋は使いません。
-
6
水無し両面グリルで中火にして3分。フライパンで焼いてもいいですよ。焼き目の付き方が変わるだけで、味に変化はありません。
-
7
焼きあがったらお皿に盛ります。左がフライパン、右がグリルパンです。焼き目が違うのが分かるでしょうか。
-
8
そのままでも美味しいのですが、フルーツや生クリームでデコレーションすると写真映えします。(割れてしまったのを隠せるしね)
-
9
お好みでメープルシロップやシナモンも使ってみてください(*´∀`*)
コツ・ポイント
アイロンをかけていない皺くちゃのランチョンマットは全てを台無しにする破壊力があります。