可愛いニワトリちぎりパン

知り合いにデコの仕方を聞いたので、分量は私レシピで!
ゴマをつけるのが細かい作業ですが、とっても可愛いく仕上がります♡
このレシピの生い立ち
知り合いにこんなパンがあると聞いたので、私はちぎりパンにしてみました♫
全員の表情が違ってみんなそれぞれに可愛い〜♡

材料

  1. 強力粉 250g
  2. 砂糖 20g
  3. 3g
  4. スキムミルク 10g
  5. ドライイースト 3g
  6. バター 20g
  7. 180g
  8. ●コーン 32粒
  9. ●黒ごま 32粒
  10. ●ケチャップ 適量

作り方

  1. 1

    ボールに●印とバター以外の材料を入れて混ぜる。まとまりかけたら捏ね始める。

  2. 2

    少しなめらかになったらボールから出し、台の上でバターを加えてグルテン膜ができるまで捏ねる。

  3. 3

    容器に生地をいれて、倍に膨らむまで一次発酵。

    オーブンの機能を使っても良い。

  4. 4

    一次発酵が終わったら容器から出し、軽くガス抜きしスケッパーで4等分にし、丸めた後濡れ布巾をかけてベンチタイム15分。

  5. 5

    ベンチタイムが終わったら、一つをさらに4等分してクッキングペーパーを敷いた型に並べる。残りの生地も同様に。

  6. 6

    2次発酵を35度で40分。

    様子を見ながら調整してください。

  7. 7

    顔を作ります。

    コーンを下寄りの真ん中に2つ刺す

    上の真ん中にケチャップを縦に1㎝

    その少し下、左右にゴマで目を付ける

  8. 8

    200度に予熱したオーブンを180度に下げて15分焼く。

  9. 9

    2017.1.1クックパッドニュースに掲載されました。ありがとうございます♡

    • 可愛い〜♡ニワトリちぎりパン♫作り方9写真
  10. 10

    2017.1.8 話題のレシピ入り♫

    つくれぽを送ってくださった方、ありがとうございます♡

    • 可愛い〜♡ニワトリちぎりパン♫作り方10写真
  11. 11

    2017.1.16 『可愛い』の人気検索で1位になりました♫

    とっても嬉しいです(≧∇≦)

    ありがとうございます♡

    • 可愛い〜♡ニワトリちぎりパン♫作り方11写真

コツ・ポイント

ゴマを付ける方向で表情が変わるので、いろんな顔を楽しめます。

コーンはしっかりと差し込むほうが取れにくいです(^^)

今回はツナマヨを中に入れました、ウィンナーを小さく切って入れてもOK

Tags:

●ケチャップ / ●コーン / ●黒ごま / スキムミルク / ドライイースト / バター / / 強力粉 / / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません