小さいウィンナパンにケチャップとマスタードを一つ一つかけてると面倒なので、ちぎりパンにして一気にかけちゃいました。
このレシピの生い立ち
小さなウィンナパンを大量生産したくてちぎりパンにしたら、さてケチャップをどーするかと…こうしたら可愛いかったので。
材料
- お好きなパン生地 300g位
- カクテルウィンナ(又は一口サイズに切ったウィンナ) 16個
- ケチャップ、粒マスタード 各適量
作り方
-
1
一次発酵まで済んだパン生地を16等分して丸め、濡れ布巾をかけてベンチタイム5分。
-
2
一口ウィンナを一つずつ包んで角型に並べる。ラップをかけて濡れ布巾をかけて40℃で15分二次発酵。
-
3
余熱完了後、生地にマスタードを4本絞る。マスタードに重ねるようにケチャップを絞る。
-
4
マスタード、ケチャップに交差するようケチャップだけ4本絞る。(お好みでマスタードも)
-
5
190℃で15分焼いて出来上がり♪
-
6
2013/7/3人気検索トップ10入りしましたヽ(´▽`)/ご覧くださった皆様、ありがとうございますm(__)m
コツ・ポイント
型にはオーブンペーパーを敷くと取出し易いです。長めに切ったペーパーを縦横に敷いて、型から少し出てるように。