受験弁当!受かりました。好きなパンとカツで作るので美味しい。お店で買ったと間違われます。このレシピの生い立ちカツサンド大好きな我が家の男子。コンビニはお高い割にカツが薄いので、スーパーでカツを買って作ります。私的には長野のソース用ソースを使うのが簡単で美味しいですが、濃いめのとろっとしたソースなら何でも美味しい。
- バター 2切
- 辛子 適量
- マヨネーズ 大さじ1
- 千切りキャベツ 1枚
- とんかつソース 大さじ2
- とんかつ 1〜2枚
- パン 4枚
作り方
-
1
フライパンにバターを軽く溶かしパンの片面に吸わせ辛子を塗る。(マーガリンの場合そのままでキッチリ塗る)
-
2
スーパーで買っておいたカツをオーブントースターの揚げ物モードで温める。
-
3
パンの真ん中に千切りキャベツを乗せカツを乗せソースをたっぷり。マヨネーズを全体にかけてパンを乗せる。
-
4
-
5
切って盛り付けたら完成。
-
6
半分に切ってカツサンド弁当。受験弁当のカツは手作りして、前夜カツ定食に。
-
7
パン6枚切り2枚は多いけど8枚切り2枚では物足りないので、下5枚切り 上8枚切りでパンの量を調整してます。
コツ・ポイントソースカツ丼のソースでもトンカツソースでも。バター(マーガリン)塗るのが面倒なので溶かして吸わせてます。