2012.2.11話題入りさせていただきました♪作ってくださった皆様ありがとうございます^^栄養たっぷりですよw
- ブロッコリー(ほうれん草etc.) 1/2株
- 人参(かぼちゃetc.) 大1/4本
- ノンオイルのツナ缶 1缶
- 卵 2~3個
- 牛乳(ミルクでも可) 120cc
- とろけるチーズ スライス1枚
作り方
-
1
野菜はゆでて粗くみじん切りにするツナ缶は水気を切る卵はボールに割りほぐす
-
2
牛乳、野菜、ツナを卵の入ったボールに加え、よく混ぜるチーズも小さくちぎって入れ混ぜる
-
3
赤ちゃん用にココット等に適量を取りだし、大人用は耐熱皿に入れる
-
4
3をオーブントースター200度で20分、250度で5分焼く(中まで火が通り、表面が焦げる程度まで焼く)
-
5
赤ちゃん用はこちら今回はかぼちゃとブロッコリーうちは11ヵ月で60~70gくらいペロリです^^
-
6
※焼き時間は各家庭のトースターで加減して下さい※先に表面がこげてきたらアルミホイルをかぶせて焼いてください
-
7
素材の栄養素★ブロッコリー:レモンの2倍のビタミンCを含み、皮膚や粘膜を保護するカロチンやビタミンAも豊富
-
8
にんじん:ビタミンAほうれん草:ビタミンB1・B2・C、カルシウム、カロチン、鉄分
-
9
かぼちゃ:ビタミンEビタミンE>脳の神経細胞に含まれるDHAの酸化を防ぐ
-
10
私もまた作りました^^簡単に家にある材料でできるのでおかずがないときに作ってます!2009.12.14追記
-
11
フレンチトースト( )で余った卵1/2を使って作りました^^
-
12
小分けにして冷凍しておくと便利です。小松菜・かぼちゃ入り
-
13
鉄分補強にひじきを入れてみました♪食べやすいようでたくさん食べてくれました^^b
-
14
まりのはりさんが作ってくれました!卵ふっくらで美味しそう★まりのはりさんありがとう
-
15
riohiroさんが作ってくれました♪美味しそうです!どうもありがとうございます^^
コツ・ポイント特にコツはいりません(笑)味付けなしでもツナとチーズの塩気でおいしく食べられます^^濃い味が好きな方は大人用にケチャップをつけたりベーコンなどを入れてもいいかも♪お好みの野菜でアレンジして下さい^^b