あ~定番!居酒屋メニュー。辛めにするとおつまみだけど、冷めても良いから弁当にも重宝です!このレシピの生い立ち揚げ出しは面倒なので、かんたんレシピです。
- 絹の厚揚げ 一枚
- ネギ 半分
- きゅうり 1/4
- みょうが 一本
- 水 100cc
- 醬油 大さじ2
- 砂糖 大さじ2
- タバスコ 適量
- 揚げ玉 適量
- 小麦粉 適量
作り方
-
1
厚揚げに小麦粉をまぶして、油をひかずにフライパンで焦げ目を付けます。
-
2
みょうがとネギはみじん切りにします。
-
3
一度、厚揚げを取り出し、水、醬油、砂糖を軽く煮詰めます。みょうがとネギと厚揚げを加えて煮ます。
-
4
お好みでタバスコを入れ、荒切りにしたきゅうりと揚げ玉をトッピングして完成!
コツ・ポイントカリカリに厚揚げを焼きます。小麦粉をまぶすのはその為です。木綿の厚揚げでも美味しいですが、プルルンとした食感も良いですよ。