ネギのうまみたっぷりの甘酢がしみて美味しい厚揚げです。白いご飯がすすみます!
このレシピの生い立ち
甘酢が好きで以前は焼いた厚揚げにかけてました。それも美味しいのですが、次の日の染み込んだ厚揚げに魅了されて・・・
材料
- 厚揚げ 1パック
- ネギ 約20cm
- 飾り用 小ネギ 適量
- 飾り用 ごま 適量
- ★醤油 50cc
- ★酢 50cc
- ★水 50cc
- ★砂糖 大さじ3
- ★にんにくチューブ 約2cm
- ★生姜チューブ 約2cm
作り方
-
1
厚揚げは食べやすい大きさに切っておく。
-
2
ネギはみじん切りにする。
-
3
★の材料を鍋に投入。ネギの生が苦手なのでここで一緒に煮ていますが、ネギの食感を楽しみたい場合は⑤で投入。軽く火を通すだけ
-
4
厚揚げを入れて5分煮る。
-
5
鍋の大きさによって煮汁が厚揚げまでかぶらない場合は落し蓋をして5分煮ること。
-
6
火を消して10分以上はそのままにして冷ましながら味を染み込ませるとより美味しくなります。
-
7
〜追記~
★の材料を鍋に入れて厚揚げと小口切りのネギを上に乗せて落し蓋をして5分煮てみました。 -
8
火を消して10分以上そのままにして味を染み込ませるとネギの食感も残って美味しかったでーす!
-
9
~追記〜改定
ネギを大きく切って5分煮てみました。 -
10
その方がネギの甘みも感じて美味しかったです!!
コツ・ポイント
甘酢のタレに厚揚げを入れて軽く煮て、冷ましながら味を染み込ませるのだけなので簡単です。