厚揚げとネギの餡かけ

あと一品欲しい!厚揚げとネギの青い部分を炒めて餡かけにしたら、ちょっと素敵な箸休めになります!簡単な一品!ぜひお試しを…このレシピの生い立ち大好きなネギの青い部分を食べたくて…味気ない厚揚げに乗せたらいいかも!簡単な箸休めが欲しくて思いつきました。

  1. 厚揚げ 1/2丁くらい
  2. ネギ 3本(青い部分)
  3. 生姜 薄切り3枚
  4. 唐辛子 適量(小口切り)
  5. ★出汁醤油(天つゆ) 大1
  6. ★水 大1/2
  7. ※片栗粉 小1/2
  8. ※水 小1/2

作り方

  1. 1

    厚揚げは一口サイズにカット、ネギは斜め薄切り、生姜は千切りにする。

  2. 2

    鍋にごま油を敷いて生姜唐辛子を炒め、ネギを投入。油が回るように炒める。

  3. 3

    カップに※片栗粉+※水を合わせておく。

  4. 4

    2の厚揚げを入れて軽く混ぜ炒める。★を加えて炒める。3を入れてざっと混ぜたら火を止める。

  5. 5

    出来上がり!

コツ・ポイントネギは青い部分を利用しました。厚揚げの色のアクセントになります。生姜と唐辛子にネギの香りが相まって食欲をそそります。薄味なので味はお好みで調節してください。

Tags:

ネギ / 出汁醤油 / 厚揚げ / 唐辛子 / / 片栗粉 / 生姜

これらのレシピも気に入るかもしれません