卵焼きと桜えびと三つ葉のさっと煮

おだしが卵焼きにしみ込んでジュワ~♪桜海老の旨みと三つ葉の爽やかさ、これは楽しい出逢いだわあ。このレシピの生い立ちヤマキ割烹白だしのモニターをさせていただいた時に考えたレシピです。

  1. 卵焼き 卵:3個、水:大3、砂糖:小1
  2. 桜海老(ボイル) 15~20g
  3. 三つ葉 お好みの量
  4. ヤマキ割烹白だし 50ml
  5. 300ml
  6. 片栗粉 とろみをつけたい時に大さじ1

作り方

  1. 1

    材料を全て混ぜ、弱火で焦げないよう焼きます。

    • 卵焼きと桜えびと三つ葉のさっと煮♪作り方1写真
  2. 2

    おもな材料。①フライパンに水と割烹白だしを入れ沸騰させます。

    • 卵焼きと桜えびと三つ葉のさっと煮♪作り方2写真
  3. 3

    ②卵焼きを並べて入れ2分程度加熱します。③桜海老を入れ30秒加熱します。

    • 卵焼きと桜えびと三つ葉のさっと煮♪作り方3写真
  4. 4

    三つ葉を入れ、余熱で火を入れます。とろみをつけたいときは、取り分けたつゆ+片栗粉で。

    • 卵焼きと桜えびと三つ葉のさっと煮♪作り方4写真
  5. 5

    ちゃちゃまる26さんそうそう、ちょっとよそ行きの感じになるでしょう(^^)おもてなしにもピッタリだよね。

    • 卵焼きと桜えびと三つ葉のさっと煮♪作り方5写真
  6. 6

    クックUBPUFU☆さん。かにかまがおしゃれなことに♪とっても可愛いね。つくレポ感謝です

    • 卵焼きと桜えびと三つ葉のさっと煮♪作り方6写真
  7. 7

    コムギ大好きさんだしが効いてとてもおいしそう♪優しい気持ちになるよね。つくレポ感謝です。

  8. 8

    とろろ☆ととろさん餡のトロトロ加減がとても品が良いね。お酒にも合うしおもてなしに出しても良さそう♪つくレポ感謝です。

  9. 9

    とろろ☆ととろさん何度も作っていただいてとっても嬉しいです。とても品が良いできあがりにうっとり♪

コツ・ポイント卵焼きに昆布茶を少々加えるとおいしくなります。

Tags:

ヤマキ割烹白だし / 三つ葉 / 卵焼き / 桜海老 / / 片栗粉

これらのレシピも気に入るかもしれません