簡単なので朝食にも♪
見た目普通の卵焼きなので割った時のえっっ?って顔が見たくて✿
ヘルシーな卵焼きです♪
このレシピの生い立ち
豆腐の幅が卵焼き用フライパン(?)にピッタリだったので✿
材料
- 卵 2個
- 木綿豆腐 1/2丁
- スライスチーズ(溶けるタイプ) 2枚
- 鰹節の小分け袋 1袋
- しょうゆ 大1
- 細ネギ 適宜
作り方
-
1
卵は塩ひとつまみ入れてほぐしておく。鰹節にはしょうゆを入れまぜまぜ♪
豆腐は1丁を4つに(長細く)切ってレンジで1分 -
2
卵焼き器(?)に1個分の卵を入れて少し固まってきたら鰹節の半量をばらまき、その上に水を切った豆腐を乗せる
-
3
豆腐をくるむように卵を巻きつけて皿に盛り、チーズを乗せてレンジで10~20秒上に小口切りの細ネギをのせる
-
4
切ったらこんな感じです☆
コツ・ポイント
②の作業の時、弱めの火加減じゃないと卵がコゲコゲになっちゃうよ
鰹節乗せたり、豆腐乗せたり、やること多いから弱火でね♪
鰹節乗せたり、豆腐乗せたり、やること多いから弱火でね♪